先生たちが作ったプレゼント

保育園に子供を通わせています。毎日子供のお世話をして頂いて、私の足りない部分を補ってくださり大変な苦労をかけているなと日々感謝しています。保育園を奈良で見つけるのは大和高田で 年間を通して子供が行事ごとに制作した物を持って帰ってくれて家族ですごいね!良く出来たね!と感心するようなことが多くあります。母の日、父の日、敬老の日のおじいちゃん、おばあちゃんの為にと子供たちと先生方とでいろいろ考えてくれてるようです。まだ小さすぎて字や絵が書けない子供には、先生の作ってくださった台紙に足形や手形をして渡してもらったりしていますが、話題では奈良の保育園が一番といえばどうも大きくなってくると自由に制作出来る物をと様々な工夫がされていて、子供の成長を見守ってくれている先生だからこその作品が出来上がることが毎回楽しみになります。お誕生日会もあり、大勢の子供たちがみんなでおめでとうと拍手を送り、先生と家族が協力して作るメッセージプレート、先生手作りのプレゼントを貰います。私は、初めてのお誕生日会で感動してしまいました。そしてお帰りの時にさらに喜びと感動が!先生から小さなブーケと子供の顔がついた手作りの壁掛けチャームを頂きました。チャームにはお母さんもよく頑張りました。とメッセージが書いてあり、子育てをしていて褒められることなどほとんどなかった私にプレゼントを貰えたという喜びは先生方から頂いた最高の子供の誕生日になりました。